そろそろ紫外線の気になる季節になってきましたね。
近年では大人だけでなく子供にも紫外線対策が必要な時代になってきました。
前回は、
「紫外線の多い季節と時間、紫外線情報の押さえておくべき3つのポイント」
というテーマを取り上げました。↓ ↓ ↓
その中で、UVインデックスという紫外線の強さと危険度をあらわした指標を紹介しました。
今回は、日々のUVインデックスをよりお手軽にチェックする方法として、「紫外線情報がわかる無料アプリ、オススメ5選!」、を紹介したいと思います。
目次
男女共通で使いやすいアプリ
オススメ1:ネスレUV予報
ネスレ日本(株)が開発したアプリです。
「外出傾向(お出かけする時間帯など)」「日焼け止めの塗り具合」、「帽子や日傘を使うかどうか」「居住地域」「お肌のタイプ」、「日焼けしやすさ」などをあらかじめ入力しておくことで、各個人のお肌に合った紫外線対策・日焼け対策ができることが特徴です。
紫外線アプリは女性向けのデザインが多いのですが、女性だけでなく男性にも使いやすいシンプルなデザインだと思います。
ネスレUV予報のアプリの詳細はこちら(iPhone、Androidとも可能)
オススメ2:tenki.jp
日本気象協会が提供する天気予報アプリです。
10か所まで好きな場所を登録でき、その場所の詳細な予報を確認できる便利機能あり。天気予報に加え、地震や台風情報、PM2.5情報、紅葉情報など至れり尽せりですね。もちろん紫外線情報もあります。
デザインはシンプルで男女問わずに使いやすいタイプ。レジャー外出の多い方には重宝するアプリではないでしょうか。
tenki.jpアプリの詳細はこちら:iPhone対応
女性向けに美容情報・ファッション情報も合わせたアプリ
オススメ3:メディカル天気予報
ドクターシーラボが提供するだけあって、美容に焦点を当てたアプリです。
紫外線情報や乾燥情報をもとにカウンセラーからの一言アドバイスなど、美肌を意識する女性から非常に高評価。
女性向けの洗練されたデザインが気分も上げてくれますね。
メディカル天気予報アプリの詳細はこちら(iPhone、Androidとも可能))
オススメ4:おしゃれ天気
リクルートホールディングズが開発した、コーデ(コーディネート)とお天気が一緒にわかる天気アプリです。
その名のとおり、ファッションを重視したアプリで、カジュアル、フェミニン、オフィス、モードなどファッションジャンルごとにお天気にあわせてコーデが提案されるお役立ちぶり。
人気TV番組の「王様のブランチ」でも紹介されたアプリです。お洒落女子や毎日洋服に悩む女性にはぴったりですね。
おしゃれ天気アプリの詳細はこちら:iPhone、Android
スタイリッシュに天気予報がわかるアプリ(男性やクール志向な人好みかも?)
オススメ5:アメダスウィジェット
アメダス画像やレーダー画像、気象衛星画像、台風情報などを表示する本格派の天気アプリです。
とにかく画像がスタイリッシュでかっこよく、レーダー情報等を駆使して時間単位で天気予報に関連した内容を詳細に調べることが可能です。
個人的には男性やクール志向な方にはかなり好みなデザインなんじゃないかなあと思って紹介させていただきます。
アメダスウィジェットアプリの詳細はこちら:Android対応
■日傘だけでは防げ切れない日焼けを徹底的にバリア!水に強く汗で流れ落ちない【最強】日焼け止め!
SPF50+、PA++++、ウォータープルーフ
「三相乳化法」により界面活性剤を使っていないため再乳化しずらく水で流れ落ちる事がありません
- 汗で日焼け止めが流れ落ちる心配なし
- 化粧下地にも使える
- クレンジング不要!
- 白浮きなし!
- 海外旅行や海のレジャー、スポーツ、アウトドアでも安心!
- 肌にやさしい設計(パラベン,香料,アルコール,着色料,鉱物油,界面活性剤なし)
- 保湿と炎症を抑える効果もあり!
▼公式サイトはこちら▼